ニュース
ESGメタバースカンパニーのジオテクノロジーズ株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長 CEO:杉原 博茂、以下「ジオテクノロジーズ」)が運営する、移動するだけで報酬が貯まるM2Eアプリ「トリマ」は、累計ダウンロード数1300万を超え、多くのユーザにアンケートを取ることができる『トリマリサーチ』というサービスを提供しています。
今回、このトリマリサーチにより、Z世代(18歳~27歳までの若者)の車離れが話題となる昨今、本当に若者は車に興味がないのか約20万件の回答を回収する大規模調査を実施。意外な結果が判明しました。
Z世代もバブル世代も大差なく、50%以上が将来的な車の購入意向あり
現在車を持っている人に向けてアンケートを実施、将来的に車を買い替える、買い増す人がどの程度いるのか、Z世代(18~27歳)とバブル世代(53~57歳)で比較しました。
その結果、バブル世代は64.3%、Z世代は52.3%で、どちらも半数以上が車の購入に興味があることが分かりました。
Q.あなたは、将来的に車を買い替える・買い増すことがありそうですか。
Z世代の人気車種ランキング(18歳-27歳のZ世代)
- 軽自動車:N-BOXが1位、その他タント・ハスラー・ジムニーといった車種が若者人気に。
- ミニバン:アルファードが1位。Z世代、バブル世代ともにトヨタメーカーがTOP3を独占。
- SUV:ハリアーが1位、バブル世代ではランク外となったライズやラングラーもランクイン。
Q.今後クルマの購入を検討する際、候補となる車種をお選びください。(Z世代)
バブル世代の人気車種ランキング(53歳-57歳のバブル世代)
- 軽自動車:N-BOX・タントに続き、ワゴンRがTOP3にランクイン。ムーブやDAYSも人気に。
- ミニバン:シエンタ・フリードなど小型ミニバンが躍進。Z世代でランク外になったオデッセイも上位に。
- SUV:ハリアーが1位、Z世代でランク外になったフォレスター・カローラといった歴史ある名車がランクイン。
Q.今後クルマの購入を検討する際、候補となる車種をお選びください。(バブル世代)
調査概要
エリア: | 日本全国 |
---|---|
対象者: | トリマユーザ10代~60代、男女 |
サンプル数: | 200,000ss(人口構成比でウェイトバック集計) |
調査手法: | トリマリサーチ(インターネット調査) |
調査期間: | 2023年1月13日~1月31日 |
最後に
以上の結果から、Z世代の若者たちも、必ずしも車に興味がないとはいえない事実が見えてきました。生活スタイルが変われば、あるいは経済的な状況が変われば、将来的に車を購入したい、または、こんな車に乗りたい、という車への期待がより高まるのではないでしょうか。
ドライブに誘っても娘が付き合ってくれないというお父さんも、Z世代が好む車を選べばチャンスがあるかもしれません。
お問い合わせ
トリマリサーチでは日本全国のモニターに対して大規模調査が可能です。今回の調査結果について詳しく知りたい方は、下記までお問い合わせください。
ジオテクノロジーズ株式会社について
我々の使命は、「地球を喜びで満たそう」です。1994年にマルチメディアソフトウェア開発会社として創業し、翌年には「MapFan」が日経ベストソフト賞を受賞、その後、国内初のiモード地図で日経新聞社賞を受賞、世界初の通信カーナビを発表するなど、イノベーションを起こしてきました。さらに進化し、法人向けの地図データや位置情報ソリューションの提供はもとより、高度な自動運転の実現に不可欠な高精度3次元データ地図の提供も行うなど、地図のメジャーカンパニーとして日本の地図業界を牽引しています。
さらに、生活者に向けて提供している「移動するだけでポイントが貯まるM2Eアプリ“トリマ“」は、累計ダウンロード数1,400万※を超え、多くの人々に日々の移動や様々なコンテンツを楽しんでいただいております。ブロックチェーン技術による、生活に根付いたNFTを国内外に展開し、グローバルに大きく羽ばたく成長企業です。
今後もジオテクノロジーズは、ESGメタバースカンパニーとして、過去29年間かけて蓄積してきた位置情報/人流データをはじめとする多様かつ膨大なビッグデータと、地球(Geo)に関わる様々なデータに最先端技術を融合させることにより、予測可能な“Geo-Prediction(ジオプリディクション)“の世界を生み出し、地球を取り巻くさまざまな社会課題の解決に貢献していきます。
※2023年6月時点
本社所在地 | 東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコートセンターオフィス |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 CEO 杉原 博茂 |
設立 | 1994年5月1日 |
事業内容 | オートモーティブビジネス(高精度3D地図、ナビゲーション向け地図データ、コネクテッドサービス、モビリティサービス向けソリューション) GISビジネス(地図アプリ開発キット、デジタル地図データベース、Web・業務システム向け地図クラウドサービス、MapFan、MapFanAssist) アプリケーションビジネス(トリマ、トリマ広告、トリマリサーチ、スグロジ、住所確認サービス、人流分析サービス) |